Anker MagGo Power Bank (10000mAh)をレビュー!Qi2対応モバイルバッテリーならこれがベスト

ガジェットブロガーのおりすさるさんです😊

今回ご紹介するのは、ワイヤレス充電規格「Qi2(チーツー)」に対応するモバイルバッテリー「Anker MagGo Power Bank (10000mAh)」です。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の特徴
  • Qi2規格に対応|対応デバイスにくっつき最大15Wでワイヤレス充電できる。
  • 大容量バッテリー|スマホを約2回フル充電できる10000mAhバッテリーを搭載。
  • パススルー充電に対応|接続デバイスと同時に本体を充電できる。
  • 有線での急速充電|最大27WのUSB-Cポートを搭載。
  • ディスプレイ|バッテリー残量と残りの充電可能時間を表示。
  • スタンド機能|折りたたみ式スタンドを搭載。

Qi2は比較的新しいワイヤレス充電規格で、対応製品がやっとちらほら出てきたタイミング。Anker MagGo Power Bank (10000mAh)は、「Qi2対応モバイルバッテリー」としてはこれがベストな選択肢となるでしょう。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)
メリット
  • Qi2対応で対応デバイスにマグネットでくっつき最大15Wと高速にワイヤレス充電できる。
  • 最大27WのパワフルなUSB-Cポートを搭載。
  • 10000mAhバッテリー搭載でスマホを約2回フル充電できる。
  • バッテリー残量と充電可能な残り時間を確認できるディスプレイ。
  • ちょい置きや動画視聴に便利なスタンド機能を搭載。
デメリット
  • 他の10000mAhクラスのモバイルバッテリーと比較すると大きく重い。
  • 現時点ではQi2対応デバイスはiPhone 12シリーズ以降のみ。
  • 他の10000mAhクラスのモバイルバッテリーと比較すると価格が高い。
目次

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の仕様

製品の仕様は以下のとおりです。

製品名Anker MagGo Power Bank (10000mAh)
外観Anker MagGo Power Bank (10000mAh)
バッテリー容量10000 mAh
ワイヤレス充電規格Qi2
(Qiとの後方互換あり)
ワイヤレス出力最大15W
搭載ポートUSB-C x 1
USB-C入力最大20W
(5V⎓3A / 9V⎓2.22A)
USB-C出力最大27W
(5V⎓3A / 9V⎓3A)
パススルー充電
サイズ約105 x 66 x 20 mm
重量約250 g
カラーホワイト、ブラック
パッケージ内容本体、USB-Cケーブル(0.6m)、取扱説明書
価格(税込)8,490円
Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の仕様

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)が対応する「Qi2」について、どのようなものなのかをかんたんにご紹介しておきましょう。

Qi2とは?
  • AppleのMagSafeをベースとして作られたワイヤレス充電規格。
  • 最大15Wと高速にワイヤレス充電できる。
  • マグネットで正しい位置にくっつき、電力ロスを抑え効率よく充電できる。
  • MagSafeのようなApple縛りがなく、さまざまな製品が対応することが期待されている。

iPhoneユーザーからするとQi2はMagSafe充電そのものではあるのですが、「Apple縛りがない」というメリットがあります。

いまのところQi2に対応するデバイスはiPhone 12シリーズ以降(iOS 17.4以降)のみですが、近い将来、1台のモバイルバッテリーやワイヤレス充電器でiPhoneもAndroidスマホも充電できるようになるでしょう。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のレビュー

パッケージ内容とカラー

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のパッケージ内容
パッケージ内容

パッケージ内容は本体とUSB-C to Cケーブル(0.6 m)、取扱説明書の3点です。

私なんかはよくモバイルバッテリーをレビューするので付属USB-Cケーブルが溜まっていってしまうのですが、お持ちでない方にとってはありがたいですね!

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のカラーバリエーション
出典:amazon

カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色あり、「ブラックは指紋汚れが目立つかも」ということで私はホワイトを選びました。

特にモバイルバッテリーはベタベタ触ることになります。指紋汚れや手汗の付着が気になってしまう方は、ブラックよりホワイトのほうがいいかもしれません。

サイズと重量はやや大きめ

サイズは約105 x 66 x 20 mm、重量は約250 gとなっています。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)とiPhone 15 Proとのサイズ比較
iPhone 15 Proとのサイズ比較

10000mAhクラスのモバイルバッテリーとしてはやや大きく重めという印象です。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)を手に持つ様子
重量は約250 g、手に持つとずっしり

手に持つとずっしりきますね。特にiPhoneにくっつけた状態で片手持ちする場面では、この重さが負担に感じる方もいるかと思います。

同じ10000mAhクラスのモバイルバッテリーとサイズ・重量を比較してみましょう。

製品名Anker MagGo Power Bank (10000mAh)Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)CIO SMARTCOBY Pro SLIM 35WUGREEN PB502
外観Anker MagGo Power Bank (10000mAh)Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)CIO SMARTCOBY Pro SLIM 35WUGREEN PB502
バッテリー容量10000 mAh10000 mAh10000 mAh10000 mAh
ワイヤレス充電Qi2Qi
USB-C出力最大27W最大20W最大35W最大30W
サイズ約105 x 66 x 20 mm約107 x 66 x 18 mm約 98 × 69 × 16 mm約102 x 52 x 25 mm
重量約250 g約218 g約 180 g約180 g
製品ページ Amazon Amazon Amazon Amazon

サイズは従来のQiに対応する「Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)」とほぼ同じくらい。ですがワイヤレス充電に対応しないモバイルバッテリーと比べると結構なサイズ差があります。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)と10000mAhクラスのモバイルバッテリーの比較
コンパクトさ・軽さを求める方には向かない

頻繁に持ち運ぶ方にとってはサイズと重量が大事なポイントになるところ。ワイヤレス充電にこだわりがなければ、さらにコンパクトで軽い選択肢もあることをあえて書いておきます。

ただAnker MagGo Power Bank (10000mAh)がやや重く重めといっても、持ち運びに困るレベルではないかと思います。それにUSB-Cケーブルなしで充電できるため、「USB-Cケーブルの持ち運びが面倒」という方にとっては本製品を選ぶ理由になるでしょう。

Qi2対応で最大15Wでワイヤレス充電できる

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の充電パッド部分
くっつけるだけで充電開始

円く描かれたところが充電パッド部分。ここにマグネットが仕込まれており、iPhoneをくっつけると充電が開始されます。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)でiPhone 15 Proをワイヤレス充電している様子
iPhone 12シリーズ以降を最大15Wでワイヤレス充電

従来のQiでは、iPhoneの場合は最大7.5Wでのワイヤレス充電でした。Qi2となり最大15Wにパワーアップ。さらに高速にワイヤレス充電できます。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)でiPhone 12 Pro Maxを充電している様子
iPhone 12 Pro Maxをワイヤレス充電している様子

iOS 17.4以降にアップデートしたiPhone 12シリーズ以降がQi2に対応します。iPhoneの場合は旧モデルを含めQi2に対応するので、恩恵を受けられる方は多いでしょう。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のディスプレイ
「バッテリー残量」と「充電可能な残り時間」を表示

充電中はバッテリー残量と充電可能な残り時間が表示されます。LEDランプの点灯数でバッテリー残量を表示するものが多いですが、これなら1%単位でバッテリー残量を確認でき便利です。

Qiとの後方互換あり

Qi2はQiとの後方互換が保たれているため、ワイヤレスイヤホンなどのQi対応デバイスも充電できます。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)でAirPods(第3世代)を充電している様子
AirPods(第3世代)をワイヤレス充電

このようにAirPodsの充電もカバーできます。MagSafe充電ケースのAirPodsをお使いなら、iPhoneと同じようにマグネットでくっついてくます。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)でGoogle Pixel 7aをワイヤレス充電している様子
Google Pixel 7aをワイヤレス充電

上ではGoolge Pixel 7aを充電していますが、Qiに対応するデバイスならAndroidスマホも充電可能。

ただし、Google Pixel 7aはQiに対応していてもQi2には対応しないのでくっついてくれません。充電速度も遅いですし、あまり実用的ではないですね。基本的にはiPhoneのようなQi2対応デバイスをお持ちの方向けのモバイルバッテリーです。

最大27W出力対応と有線での充電も優秀

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のUSB-Cポート
最大27Wに対応するUSB-Cポート

側面部分にUSB-Cポートが配置されており、これが最大27W出力に対応とパワフルな仕様。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)でiPhone 15 Proを充電中のワット数
iPhone 15 Proを充電(実測約23W)

iPhone 15 Proを充電してみると、20Wを超えるワット数で充電できていました。急いでいるときには有線でサクッと急速充電できるのは便利。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)本体を充電している様子
入力も最大20Wと高速

また入力も最大20Wに対応します。「20W以上のUSB-C充電器を使えば、モバイルバッテリー本体を高速に充電できます。

有線でもしっかり使える充電性能があることはポイントですね!ワイヤレス充電しながら、最大27Wの出力と最大20Wの入力のUSB-Cポート搭載するのは心強い仕様です。

なおワイヤレスと有線で同時充電することもできますが、この場合の出力は合計最大18Wとなります。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)でiPhone2台を同時充電している様子
iPhone 13をワイヤレス充電しながらiPhone 15 Proを有線で充電

上ではiPhone 13をワイヤレス充電しながらiPhone 15 Proを有線で充電していますが、有線側の充電ワット数は約11Wとなっていました。

2台同時に充電したい場面を想像すると、おそらく時間が限られていて急いでいるはず。となると、1台ずつ有線で充電してしまったほうが効率がいいですね。

パススルー充電に対応

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)は「パススルー充電」に対応しており、本体を充電しながらiPhoneをワイヤレス充電できます。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のパススルー充電
パススルー充電している様子

モバイルバッテリーもiPhoneも充電したい、でもコンセントがひとつしかない、なんてときに使えますね。ワイヤレス充電を優先しながら余力で本体を充電してくれます。

ただパススルー機能は、個人的にほぼ使うことはないんですよね。

なぜなら30WクラスのUSB-C充電器が手元にある状態なら、パススルー充電するよりも1台ずつ充電してしまったほうが効率がいいですから。それに充電しながらの放電はバッテリーに負担がかかります。

それでもパススルー充電にはケーブル1本でどっちも充電できラクというメリットがあります。急ぎでなければ活用するのもありでしょう。

キックスタンドを搭載

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の背面にあるキックスタンドを展開すれば、iPhoneをワイヤレス充電しながら縦向き・横向きに立てられます。

このように立てておけば卓上での省スペース化になりますし、見た目もすっきり。動画視聴時にもいいでしょう。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の角度調節
角度調節はできない

ただし角度調節はできず、あくまでも簡易的なスタンドという感じですね。それでもないよりはあったほうが便利です。

まとめ:サイズ・重量は気になるがベストな選択肢

今回は「Anker MagGo Power Bank (10000mAh)」をご紹介させていただきました。

レビュー内で書いたように、10000mAhクラスのモバイルバッテリーとしては大きく重め。致命的なほどではないものの、毎日持ち運ぶとなると負担に感じる可能性があります。

ワイヤレス充電にこだわりがなければ、他のさらにコンパクトで軽量なモバイルバッテリーがおすすめ。Anker MagGo Power Bank (10000mAh)は携帯性を重視する方にはおすすめしにくいと感じました。

ただ最大15Wでワイヤレス充電できるQi2対応のモバイルバッテリーとしては、いまのところこれがベストな選択肢でしょう。

ちなみに、同じくQi2に対応するモバイルバッテリー「Anker MagGo Power Bank (6600mAh)」が登場していますが、こちらは致命的なほど大きく重いのでおすすめしません。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)とAnker MagGo Power Bank (6600mAh)
Anker MagGo Power Bank (6600mAh)(右)

サイズが約109 x 62 x 25 mm、重量が約250 gとAnker MagGo Power Bank (10000mAh)と大きく差はないのですが、バッテリー容量が6600mAhでこれならデカすぎ・重すぎです。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)
メリット
  • Qi2対応で対応デバイスにマグネットでくっつき最大15Wと高速にワイヤレス充電できる。
  • 最大27WのパワフルなUSB-Cポートを搭載。
  • 10000mAhバッテリー搭載でスマホを約2回フル充電できる。
  • バッテリー残量と充電可能な残り時間を確認できるディスプレイ。
  • ちょい置きや動画視聴に便利なスタンド機能を搭載。
デメリット
  • 他の10000mAhクラスのモバイルバッテリーと比較すると大きく重い。
  • 現時点ではQi2対応デバイスはiPhone 12シリーズ以降のみ。
  • 他の10000mAhクラスのモバイルバッテリーと比較すると価格が高い。

こちらの記事もおすすめです!

よくある質問

Qi2(チーツー)とは?

Qi2とは、従来のQiの後継にあたるワイヤレス充電規格です。

AppleのMagSafeをベースに設計されており、マグネットでくっつき最大15Wと高速にワイヤレス充電できます。

Qi2はAndroidスマホやウェアラブルデバイス、VRヘッドセットなど、あらゆるデバイスへの搭載が期待されています。

iPhone 12シリーズよりも前のモデルを充電できる?

iPhone 8以降ならQiによるワイヤレス充電が可能です。

Qi2はQiへの後方互換性があるため、Anker MagGo Power Bank (10000mAh)で充電することができます。

ただし、その場合は最大7.5Wの充電となり、またマグネットでくっつかないため位置合わせが必要になります。

ワイヤレス充電をオフにできる?

側面のボタンを2秒間長押しすることでワイヤレス充電をオフにできます。

ワイヤレス充電をオフにすることで、単にスタンドとしても使用できます。

安全性は大丈夫?

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)には、過充電防止などの多重保護システムに加えて、温度検知・温度管理機能(Active Sheld2.0)が搭載されています。

安全性については心配不要です。

どのようなiPhoneケースでも使える?

基本的に「MagSafeに対応するiPhoneケース」が必要です。

Ankerによると、

約2.5mm以上の厚みがあるケース、背面が平らでないケース、ポップソケット、金属製や磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは使用前に取り外してください

ankerjapan.com

とのことです。

どのようなUSB-C充電器を用意すればいい?

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)の入力は最大20Wとなるため、「20W以上の出力に対応するUSB-C充電器」を用意すれば、高速にモバイルバッテリー本体を充電できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

おりすさるさんのアバター おりすさるさん ガジェットブロガー

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー。レビュー記事では「で、実際のところはどうなの?」と言うことを大事にしています。

運営者情報はこちら
コンテンツ制作ポリシーはこちら

お気軽にコメントいただければ喜びます!

コメント

コメントする

目次