Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー

ガジェットブロガーのおりすさるさんです😊

今回ご紹介する「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」は、全世界で600万台以上も販売されたモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」の後継モデル。

実際に購入し使ってみましたが、サイズ良し、充電性能良し、使い勝手良し、価格良しと、この後継モデルも爆売れ間違いなしだと確信しました。

特にUSB-Cポートを搭載するスマホあるいはタブレットをお持ちでモバイルバッテリーをお探しであれば、本製品をチェックしておいて損はないでしょう。

ということで、大注目のモバイルバッテリー「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」をレビューしていきます。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • iPhone 15を約2回フル充電できる10000mAhバッテリーを搭載。
  • 最大22.5W出力が可能なUSB-C/USB-Aポート。合計3ポート搭載で同時充電も可能。
  • コンパクトで軽量、持ち運びしやすいサイズ感。収まりのいいスリムなフォルム。
  • ストラップとしても使えるUSB-Cケーブル付属。USB-Cケーブルを別途持ち運ぶ必要がなく便利。
  • 充電性能やサイズを考えると価格が安く、コストパフォーマンスがいい。
デメリット
  • 付属の専用USB-C to Cケーブルを単体で購入できない。
  • パススルー充電には未対応。

※本記事は筆者が購入したものを使用して作成しています。メーカーからの提供品ではありません。

目次

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)の仕様と外観

まずはAnker Power Bank (10000mAh, 22.5W)の仕様と外観についてご紹介していきます。

仕様

詳しい仕様は以下のとおりです。

製品名Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)
外観 Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー
バッテリー容量10000 mAh
搭載ポートUSB-C x 2
USB-A x 1
USB-C1/C2入力最大20W(5V⎓3A / 9V⎓2.22A)
USB-C1/C2出力最大22.5W(5V⎓3A / 9V⎓2.22A / 10V⎓2.25A)
USB-A出力最大22.5W(5V⎓3A / 9V⎓2A / 10V⎓2.25A)
パススルー充電未対応
サイズ約114 x 71 x 16 mm
重量約200 g
パッケージ内容Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)
専用USB-C to Cケーブル
ストラップ
取扱説明書
カラーブラック
価格(税込)3,490円

仕様に関してポイントとなるのは以下の4つですね。

  1. 十分な10000mAhバッテリーを搭載。
  2. 合計3ポート搭載で同時充電が可能。
  3. 最大22.5W出力が可能なUSB-Cポート。
  4. コンパクトで軽量。

なおUSB-C/Aの最大22.5W出力はファーウェイ端末のみ対応です。iPhoneやiPadなどその他のデバイスでは最大20Wでの充電となります。

外観

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)の全体の外観
全体の外観
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のバッテリー残量を表示するディスプレイ
バッテリー残量を1%単位で表示してくれる
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)本体を充電中のディスプレイ
本体を充電中は緑のイナズママークが点滅
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のUSBポート
USB-Cポート x 2、USB-Aポート x 1の合計3ポート搭載
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)の側面部分
側面部分にはグリップしやすい加工が施されている
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)背面に表示された仕様と各種マーク
背面に製品の仕様と各種認証マークが表示されている
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)付属のストラップ
本体のストラップホール
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のストラップ
両サイドを押さえながらUSB-Cケーブルを引き抜くことで取り外せる
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)付属のUSB-Cケーブル
専用設計の付属のUSB-C to Cケーブル
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をつるしている様子

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のレビュー

ストラップ型の付属USB-Cケーブルが便利

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)には、ストラップとしても使用できるUSB-Cケーブルが付属されています。

私はストラップになりどこかに引っ掛けておけるというメリットよりも、「USB-Cケーブルを別途持ち運ばなくていい」というメリットのほうが大きいと感じています。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)付属のストラップ型USB-Cケーブル
USB-Cケーブルを一緒に持ち運べるメリットが大きい

これならUSB-Cケーブルを探すことはないですし、忘れてきてしまうこともなく非常に便利!

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)付属のUSB-Cケーブルの長さ
USB-Cケーブルの長さは実測で約25 cm(コネクタ込み)

USB-Cケーブルはきしめんタイプのフラットケーブルで、長さを測ってみると約25 cmでした。短めですが出先で充電することを考えればこれでこの程度の長さがちょうどよかったりします。

この付属のUSB-Cケーブルは1万回の折り曲げテストをクリアしているとのこと。触っている限りでは確かに丈夫そう。ストラップとして十分使えるかと思います。

なおストラップの耐荷重は約5 kgとのことですので、振り回したり強く引っ張ったりしないようにしましょう。

私が気になったのは「付属のUSB-Cケーブルが断線してしまったときなどに単体で購入できるか」ということ。そこでAnkerに問い合わせてみたのですが、「単体購入は不可」とのことでした。断線や紛失してしまっても単体購入できないのでご注意ください。

ぜひUSB-Cケーブルを単体で購入できるようにして欲しいな、と思いながらもこのユニークなUSB-Cケーブルは唯一無二。数あるモバイルバッテリーのなかからAnker Power Bank (10000mAh, 22.5W)を選ぶ理由になりますね!

スマホ・タブレットを急速充電できる充電性能

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)には合計3つのUSBポートが搭載されており、最大22.5W出力が可能と充電性能もパワフルです。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)でiPhone 15 Proを充電している様子
iPhone 15 Proを充電

iPhone 15 Proを充電してみると、約19Wと高速に充電できていました。

iPhone 8以降はUSB Power Delivery(USB PD)による急速充電に対応しており、20W以上の充電器やモバイルバッテリーを使用することで30分で最大50%充電できます。

なお最大22.5W出力が可能なのはファーウェイ端末のみ。iPhoneやiPadなどその他のUSB PD充電に対応したデバイスは「最大20W」となります。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)で11インチiPad Air(M2)を充電している様子
11インチiPad Air(M2)を充電

20WあればiPadなどのタブレットも高速充電可能。上では11インチiPad Air(M2)を充電していますが、同じ約19Wと高速に充電できていますね。

10000mAhというバッテリー容量を考えると、どちらかというとスマホ向けのモバイルバッテリーとなるのですが、いざというときにはこのようにタブレットを充電できる高い充電性能は心強い!

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)本体を充電している様子
20Wの入力に対応、本体を高速に充電できる

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のUSB-Cポートは、出力だけでなく入力(本体の充電)も高速に行えます。上ではイチオシの20W USB-C充電器「UGREEN Nexode Mini 20W」で本体を充電しています。

モバイルバッテリーを快適に使う上では「いかに本体を高速に充電できるか」も大事。いざ持ち出そうとしたときにバッテリー残量が残っていなくても、Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)なら短時間で本体を充電できます。

スリムで持ち運びしやすく普段使いに最適

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のサイズは約114 x 71 x 16 mm、重量は約200 gと10000mAモバイルバッテリーとしてはコンパクトで軽量。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)とiPhone 15 Proのサイズ比較
iPhone 15 Proとのサイズ比較

このサイズ感なら持ち運びに困ることはありません。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)とiPhone 15 Proのサイズ比較2
厚さは16 mmとスリム

Ankerによると、10000mAhバッテリー&2つのUSB-Cポートを含む3ポート搭載のモバイルバッテリーにおいて、16 mmの薄さは世界最薄クラスとのこと。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をバッグの上に乗せている様子
スリムだからバッグにもすっぽり収まってくれる

スリムであることでバッグ内のポケットへの収まりがいいですね。同じサイズのモバイルバッテリーでもスリムなほうが持ち歩きやすいです。

他のモバイルバッテリーとの比較

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)と他のモバイルバッテリーを比較

気になるのは「他のモバイルバッテリーと比べてどうなの?」というところ。そこでAnker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のライバルとなりそうなモバイルバッテリーと比較してみました。

製品名Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)CIO SMARTCOBY Pro CABLECIO SMARTCOBY Pro SLIM 35W
外観 Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー
搭載ポートUSB-C x 2
USB-A x 1
ビルトインUSB-C x 1
USB-C x 1
USB-A x 1
ビルトインUSB-C x 1
USB-C x 1
USB-C x 2
USB-A x 1
USB-C出力最大22.5W最大30W最大35W最大35W
USB-C入力最大20W最大30W最大35W最大35W
USB-Cケーブル
(脱着可能)

(脱着不可)

(脱着可能)
サイズ約114 x 71 x 16 mm約104 x 52 x 26 mm約83 x 66 x 26.3 mm約97.6 x 69 x 16.2 mm
重量約200 g約215 g約198 g約180 g
価格(税込)3,490円6,490円6,578円4,818円
製品ページ Amazon Amazon Amazon Amazon

このようにスペックを並べてみて感じるのは、Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のコスパの良さでしょう。

最近のAnker製品は「高スペックで高価」なものが多いのですが、Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)は高スペックで安いんですよね。コストパフォーマンスは頭ひとつ抜けています。

USB-Cポートの出力ワット数はこの4製品のなかでもっとも小さいものの、スマホの充電がメインなら20Wでも30Wでも体感の充電速度はほとんど変わりません。20W以上あれば十分です。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)のレビューまとめ

今回は「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」をご紹介させていただきました。

便利なストラップ型USB-Cケーブルに最大22.5Wの高い充電性能、おまけにコンパクト&軽量。価格が安くコストパフォーマンスもいい。USB-Cケーブル単体で購入できないのは残念ですが、スマホ用のモバイルバッテリーとしては完璧に近いですね。

冒頭で「爆売れ間違いなし」と書きましたが、実際に使ってみて確実にそうなると確信しました。それほど優秀なモバイルバッテリーだと思います。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)に注目されている方は多いかと思いますが、迷わず買ってしまってOK。間違いないです。

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)
Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)をレビュー!さらに便利に進化した大人気モバイルバッテリー
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • iPhone 15を約2回フル充電できる10000mAhバッテリーを搭載。
  • 最大22.5W出力が可能なUSB-C/USB-Aポート。合計3ポート搭載で同時充電も可能。
  • コンパクトで軽量、持ち運びしやすいサイズ感。収まりのいいスリムなフォルム。
  • ストラップとしても使えるUSB-Cケーブル付属。USB-Cケーブルを別途持ち運ぶ必要がなく便利。
  • 充電性能やサイズを考えると価格が安く、コストパフォーマンスがいい。
デメリット
  • 付属の専用USB-C to Cケーブルを単体で購入できない。
  • パススルー充電には未対応。

こちらの記事もおすすめです!

よくある質問

付属のUSB-Cケーブルは別売で購入できる?

Ankerに問い合わせてみると「単体購入は不可」ということでした。断線させてしまったり紛失させてしまったりしないようお気をつけください。

もちろんですが、付属のUSB-Cケーブルがなくてもモバイルバッテリーとしては機能します。

あえて従来モデルのAnker PowerCore 10000を買うのはあり?

いま買うなら新型の「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」を買うことをおすすめします。

Anker PowerCore 10000が発売されたのは2015年。そうとう前のモデルとうこともあって、搭載ポートはUSB-Aと入力用のmicroUSBの2つとかなり古い設計です。

価格は2,990円(税込)とAnker Power Bank (10000mAh, 22.5W)よりもわずかに安いですが、スペックを考えると割高感があります。それならもう500円出して新型を選ぶべきです。

処分するときはどうすればいい?

Ankerは電池のリサイクルを推進する一般社団法人JBRCに加入しています。Anker製のモバイルバッテリーは、家電量販店やホームセンターなどに設置されている黄色いリサイクルボックスに入れて処分できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

おりすさるさんのアバター おりすさるさん ガジェットブロガー

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビュー記事を書いているガジェットブロガー。レビュー記事では「で、実際のところはどうなの?」と言うことを大事にしています。

運営者情報はこちら
コンテンツ制作ポリシーはこちら

お気軽にコメントいただければ喜びます!

コメント

コメントする

目次