新着記事
-
Bluetoothスピーカー「Anker SoundCore Boost」レビュー!これほどの高音質を持ち運べることに驚いた
ここ最近物欲が止まらないテンです。先日Anker(アンカー)さんのBluetoothスピーカー「SoundCore 2」をポチったのですが、知らぬ間にSoundCore 2の上位モデル「SoundCo... -
さらに進化したAnker製Bluetoothスピーカー「 SoundCore 2」レビュー
これ欲しいなーと一度思うともう手に入れずにはいられない僕ですが、先日Anker(アンカー)さんの防水Bluetoothスピーカー「SoundCore 2」を入手しましたので早速レビュ... -
iPhoneやスマホで一眼レフ並みの写真撮影ができる!おすすめカメラ(セルカ)レンズ8選!
最近ではiPhoneをはじめ、デジカメ並みのカメラ性能を持ったスマホが多く販売されています。iPhoneで綺麗な写真が撮れちゃうので、デジカメは自宅に眠ったまま、という... -
人生が変わるタスク管理アプリ「Things 3」のレビューと活用例を紹介!
タスク管理アプリと言えば「Todoist」や「Wunderlist」が有名ですが、僕は今回紹介する「Things 3」を愛用しています。 「人生が変わるタスク管理アプリ」なんて言いす... -
ポモドーロ・テクニックアプリ「Be Focused」を使ってみたらとんでもなく作業効率があがった!
「ポモドーロ・テクニック」とは、あらかじめ決めた作業時間と休憩を繰り返していくことでタスクをこなしていく時間・タスク管理のテクニックです。 このテクニックの特... -
iPhone、iPad、Macで使えるアウトライナーアプリなら「Cloud Outliner 2」がおすすめ!機能紹介と使い方
僕にとってブログ記事を執筆するときになくてはならない存在になっている「アウトライナー」。別名「アウトラインプロセッサ」とも呼ばれますが、僕は毎日触れるほど愛... -
「Notability」はApple Pencilと相性抜群!全力でおすすめしたいノートアプリ
今回はノートアプリとしてよく選ばれている「Notability」を紹介、使用感をレビューいたします。 実際に使ってみた率直な感想は「Notability」はApple Pencilユーザーに... -
【レビュー】10.5インチiPad Proを購入!進化ポイントのまとめと使用感レビュー
自分でも無駄遣いだと思うのですが、この度9.7インチiPad Proからこの夏販売開始となった10.5インチiPad Proに乗り換えちゃいました。 9.7インチiPad Proから乗り換えた... -
10.5インチiPad Pro「Smart Keyboard(JIS)」使用感レビュー!購入する価値はあるか?
Apple純正のiPad Pro用キーボードである「Smart Keyboard(スマートキーボード)」は、10.5インチiPad Proを手に取った人がまっさきに検討すべきアクセサリーであること... -
MacBook Pro 2016のキーボードの不具合に遭遇!修理を依頼した結果
【追記】当記事で書いている故障に関して、Appleは無償修理プログラムを発表しています。 参考:MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム(Apple公式) Ap... -
iPadのライト(懐中電灯)のつけ方を解説!ライトがない場合の懐中電灯アプリもご紹介
本記事では、「iPadのライト(懐中電灯)のつけ方」について解説します。 iPadのライトは、暗い場所で探しものをするときだけでなく、アウトドアや停電時にも活躍してく... -
【iPhone/iPad】スリープタイマーで音楽を自動停止させる方法
僕の場合、どうしても遅い時間までiPadやMacで作業していること多いので、ディスプレイの強い光のせいなのか夜なかなか寝付けないことがよくあります。 目をつむっても... -
【知っておくと便利】iPadのカーソル移動とテキスト選択を快適に操作する方法
iPadでテキストを編集する際に、「カーソル位置の移動」や「テキストの選択」に手間取っている人って結構多いのではないでしょうか。 基本的にはタップでカーソルの位置... -
【初心者向け】MacBookを購入したらまず確認しておきたいおすすめ設定
前回MacBook Pro 2016 15インチ(Touch Bar搭載)モデルのレビュー記事を書かせていただきました。興味がある方はぜひ読んでいただきたいのですが、今回のテーマは「設...