新着記事
-
iPad(第9世代)向けケースおすすめ14選|クリア・耐衝撃・手帳型
本記事では、iPad(第9世代)向けのケース・カバーをご紹介しています。軽量で薄型のシンプルなケースから、多機能な手帳型ケース、高級感のあるレザーケースなど、さま... -
iPad mini(第6世代)とiPad Air(第4世代)を比較!違いはどこにある?
フルスクリーンデザインや最新のA15 Bionicチップの搭載、iPad Proに迫る内側カメラの強化など大きな進化をみせながらも、情勢的にも求められているTouch IDはそのまま... -
XperiaにおすすめのUSB充電器8選【急速充電(USB PD)】
Xperiaのほとんどの機種ではUSB充電器は別売です。もしかすると「よく分からないから、ショップ店員に勧められたものをそのまま購入したよ」という方が多いのかもしれま... -
MacBookにアップルケアは必要か?入るべきか?いいえ、不要です。
「AppleCare+ for Mac」は、MacBookを含むMac製品につけられるAppleの有償保証。保証期間内においては、修理費用に割安な特別価格が適用されるなどのサービスを受けられ... -
【2024年】歴代iPhone・iPadバッテリー容量の一覧
iPhone・iPadに搭載されているバッテリー容量を一覧にしてまとめました。 本記事では、バッテリー容量と一緒に目安となる駆動時間もまとめています(Apple公称)。ぜひ... -
MacBook・iMacのThunderboltポートを増やせるThunderbolt 4ドックが便利
僕はM1 MacBook Proをメインマシンにしています。出先でもデスクの上でも活躍してくれる高性能なM1チップ搭載で、性能的には不満はありません。4Kビデオの編集も楽ラク... -
【2025年】Apple TV 4Kはどこで買う?安くお得に購入する方法・販売店を紹介
YouTubeやNetflixといった動画配信サービスの利用だけではありません。iPhoneで撮影した写真やビデオをテレビで楽しんだり、ゲームをプレイしたり、iPhoneやiPadの画面... -
どっちを選ぶ?iPad Pro 11インチから12.9インチに買い換えてみて感じたこと【比較】
これまで僕は、常に「iPad Proの小さいほう」を選んできました。それは「持ち運び」を考えてのことなのですが、新型iPad Proが登場したのを機に、これまで選んできた小... -
AirTagはiPadで使える?iPadでの使い方と注意点
Appleの紛失防止タグ「AirTag(エアタグ)」。しょっちゅう探しものをしている私にとっては、AirTagは欠かせないアイテムとなっています。私は家のカギや車のカギ、カメラ... -
AirTagでできること、できないこと。どんな利用シーンに向いてる?
本記事では、「AirTagでできること」と「AirTagではできないこと」についてまとめました。AirTagはAppleの紛失防止タグです。 AirTagでなにができるの?なにが便利なの... -
AppleのAirTag(エアタグ)は盗難防止に使える?
紛失防止タグや忘れ物防止タグと、Appleの「AirTag(エアタグ)」のジャンルにはいくつかの呼び名がありますが、今回は「AirTagは盗難防止目的に使えるか?」というお話... -
【注意点あり】マスク着用時にApple WatchでiPhoneのロックを解除する方法
Apple Watchユーザーにとって、嬉しい機能が追加されました! マスクを着用した状態でiPhoneのロックを解除するとき、その都度パスコードを入力してロック解除する必要... -
iPadの保証「AppleCare+」は必要か?入るべき?不要だと考える理由
今回は「iPadにAppleCare+は必要か?」というテーマです。 この記事で分かること AppleCare+ for iPadとは? iPadにAppleCare+が不要だと考える理由 iPadにAppleCare+... -
【iPad】おすすめのキーボード設定を解説!快適な文字入力で効率アップ
本記事では、「iPadで快適に文字入力するためのおすすめ設定」について解説しています。 iPadのキーボードって、なんだか使いにくいなぁ…… このように感じている方は多...