\ Amazonブラックフライデー開催中! /

【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介

【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介

今回ご紹介するのは、MacBookをお使いの方が、快適な作業環境を構築する上で欠かせないアイテム「MacBookスタンド」です。

MacBookスタンドのメリット
  • 目線を上げられ姿勢を改善できる。
  • MacBookを外部ディスプレイと同じ高さにすることで目線移動を減らせる。
  • 角度をつけることでタイピングしやすくなる。
  • MacBooの熱対策に有効。
  • デスクの上のスペースを有効利用できる。
  • スタンドのデザインを楽しめる。

MacBookスタンドにはこのようなメリットがあります。MacBookスタンドは私自身も日常的に活用していて、なくてはならない存在となっています。

また機能的なメリットだけでなく、おしゃれでかっこいいといったインテリア的な魅力もポイントとなります。特にデスクの上に置かれることが多いですから、スタイリッシュなスタンドを用意すれば気分も上がります。

本記事はMacBook向けにスタンドをお探しの方に参考にしていただける内容となっています。興味のある方はぜひチェックしてみてください!

目次

あなたに合ったMacBookスタンドは?

MacBookスタンドには、大きく分けて3つのタイプがあります。

  1. 守備範囲が広いスタンダードな「ノートPCスタンド」
  2. クラムシェルモードに便利&省スペースの「縦置きスタンド」
  3. 持ち運びにぴったりな「貼り付けタイプのスタンド」

なかにはこれらに当てはまらないスタンドもありますが、大きく分けるとこの3つに分類できます。

それぞれにメリット・デメリットがあります。用途や求めるものに応じて、最適なタイプを選んでみてください。

守備範囲が広いスタンダードな「ノートPCスタンド」

スタンダードなノートパソコンスタンド
こんな人におすすめ!
  • 持ち運びはせず、デスクの上などでの使用がメイン。
  • 高さや角度調節などの機能性を求める(一部できないものもある)。
  • 安定性を重視したい。

メリット

  • 高さ調節・角度調節できるものが大きく多機能。
  • 安定性に優れる。
  • さまざま製品が販売されており選択肢が多い。

デメリット

  • 持ち運びには向かないものが多い。
  • 大きくある程度のスペースが必要となる。
  • 折りたためないものは収納しづらい。

持ち運びしない方であれば、多機能で安定性の高いスタンダードなスタンドがおすすめです。

高さ調節・角度調節といった機能性もそうですが、スタンドにとってもっとも重要な「安定性」を重視するなら、やはりこのタイプが適しています。

クラムシェルモードに便利&省スペースの「縦置きスタンド」

縦置き型のMacBookスタンド
こんな人におすすめ!
  • MacBookをクラムシェルモードでよく使う。
  • 単に収納場所としてスタンドを活用したい。
  • デスクのスペースを有効活用したい。

メリット

  • 場所をとらないためスペースを有効活用できる。
  • クラムシェルモード時の熱対策にもなる。
  • デザイン性に優れるものが多い。

デメリット

  • 持ち運びには向かない。
  • 衝撃などで倒れてしまうリスクがある。

縦置きタイプのスタンドは、主にMacBookをクラムシェルモードで使用する方におすすめです。

MacBookを縦置きできるため、デスクのスペースを有効活用できますし、見た目もすっきり。単に収納場所として使うのも便利です。

ただし、縦置きスタンドは衝撃などで倒れてしまうリスクがあることには注意です。手が当たったり地震があったりで倒れてしまう可能性はゼロではありません。

持ち運びにぴったりな「貼り付けタイプのスタンド」

貼り付けタイプのMacBookスタンド
こんな人におすすめ!
  • 常にMacBookスタンドを使用したい。
  • スタンドを持ち運びすることが多い。
  • スペースをとらずにスタンドを使用したい。

メリット

  • MacBookと一緒に持ち運びしやすい。
  • スペースをとらない。

デメリット

  • MacBook本体に貼り付けるため、付け替えが容易ではない。
  • スタンド使用の頻度が低いと逆に邪魔になってしまう。
  • 他のタイプと比べると安定性に欠ける。
  • 放熱の妨げとなってしまう可能性がある。

MacBook本体に貼り付けられるスタンドは、まさに持ち運びしたい方に便利です。貼り付けておけば、いつでもどこでもスタンドを展開し使用できます。

ただし、付け替えが容易でなかったり、スタンドの使用頻度が低いと逆に邪魔に感じてしまうこともあります。また貼り付け位置がよく発熱する部分(MacBook底面の少しディスプレイ側)となるため、放熱を妨げてしまう可能性があります。

個人的には貼り付けタイプは合わず使っていないのですが、もっとも持ち運びしやすいのは間違いなくこのタイプです。

おすすめMacBookスタンドの一覧

【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介Bestand ノートパソコンスタンド

スタンダードなアルミニウムスタンド。関節がなく高さ調節・角度調節はできないが、シンプルな構造で安定性は抜群。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介BoYata ノートパソコンスタンド

高さ調節・角度調節が可能で見やすい位置にもってこれる。関節が硬く微調節しづらいが、そのぶん最大20kgの耐荷重で安定性は抜群。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介WORLD GADGETS 折りたたみノートパソコンスタンド

持ち運びにも対応できる折りたたみ式スタンド。折りたたみ時はフラットな状態となり収納にも困らない。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介MOFT 多機能キャリケース

フラップを折り込むことでスタンドとして使えるケース。15度と25度の2段階の角度調節に対応。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介Twelve South BookArc for MacBook

シンプルなデザインが魅力の縦置きタイプのMacBookスタンド。付属・別売のインサートでMacBook各モデルに対応。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド

2台収納が可能な縦置きスタンド。グリップする幅を調節できるため、MacBookだけでなくiPadなどさまざまなデバイスに対応する。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー

MacBookを置くとグリップされるユニークな構造をもつスタンド。幅を調節せずともフィットする。

詳細をみる
【2024年】MacBookスタンドおすすめ8選!間違いのない鉄板製品をご紹介エルゴトロン ノートブックトレー

VESA(75 x 75 mm)マウントに対応するノートブックトレー。別売のモニターアームに固定できる。

詳細をみる

MacBookスタンドおすすめ選

安定感抜群!MacBookの定位置にするならこれ

Bestand ノートパソコンスタンド

Bestand ノートパソコンスタンド

MacBookを固定場所に置いて使うことが多いのなら、Bestandのノートパソコンスタンドがおすすめです。

高さ調節・角度調節はできず、機能としては非常にシンプルなスタンド。ですが安定性は抜群で、16インチMacBook Proを乗せても絶対的な安心感を感じるほどです。

またアルミ削り出しのスタイリッシュなデザインもポイントです。支柱部分の曲線的なデザインがおしゃれで個人的にも気に入っているスタンドのひとつです。

ここがポイント!

  • MacBookにマッチするアルミニウムデザイン
  • 重量が約1.33kgで安定感抜群
  • 高さ調節・角度調節はできない
  • 16インチまでのデバイスに対応
  • シルバー/シルバーホワイト/グレー/スペースグレー

イメージギャラリー

  • Bestand ノートパソコンスタンド1
  • Bestand ノートパソコンスタンド2
  • Bestand ノートパソコンスタンド3
  • Bestand ノートパソコンスタンド4
  • Bestand ノートパソコンスタンド5

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

角度調節・高さ調節が可能な使い勝手のいいスタンド

BoYata ノートパソコンスタンド

BoYata ノートパソコンスタンド

続いてご紹介するのは、2つの関節で高さ調節・角度調節が可能なBoYataのMacBookスタンド。高さと角度は利用シーンに応じて無段階に調節できます。

関節部分は硬めで、意図的に力を加えない限りはびくともしません。耐荷重は最大20 kgとのことで、16インチMacBook Proを置きたい方にとっても安心の剛性の高さです。

「高さや角度を調節できる自由度の高いスタンドを」ということならこれがおすすめ。5色から選べるカラーもポイントです。

ここがポイント!

  • MacBookにマッチするアルミニウムデザイン
  • 2つの関節で角度(0°~45°)・高さ調節(最大25cm)が可能
  • 17インチまでのデバイスに対応
  • 耐荷重は20kg
  • シルバー/ブラック/グレー/ゴールド/ピンク

イメージギャラリー

  • BoYata ノートパソコンスタンド1
  • BoYata ノートパソコンスタンド2
  • BoYata ノートパソコンスタンド3
  • BoYata ノートパソコンスタンド4
  • BoYata ノートパソコンスタンド5
  • BoYata ノートパソコンスタンド6

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

持ち運びにも対応できる折りたたみ式のスタンド

WORLD GADGETS 折りたたみノートパソコンスタンド

WORLD GADGETS 折りたたみノートパソコンスタンド

こちらはWORLD GADGETSのノートパソコンスタンドで、使用時にすばやく展開できる折りたたみ式構造となっています。フラットな状態にできるため、持ち運び用途にも対応できますし収納にも困りません。

角度調節も可能と機能的なスタンドでもあります。また安定性も抜群で16インチMacBook Proを乗せてもがたつきは一切なく、シンプルな構造ながらMacBookスタンドとしてしっかり使えます。

ここがポイント!

  • MacBookにマッチするアルミニウムデザイン
  • 折りたたみ式でフラットにさせられ、持ち運びしやすく収納にも困らない
  • 高さ調節・角度調節が可能(5段階)
  • 15.6インチまでのデバイスに対応(16インチMacBook Proでも問題ないことを確認済み)
  • シルバー/スペースグレー

イメージギャラリー

  • Bestand ノートパソコンスタンド1
  • Bestand ノートパソコンスタンド2
  • Bestand ノートパソコンスタンド3
  • Bestand ノートパソコンスタンド4
  • Bestand ノートパソコンスタンド5
  • Bestand ノートパソコンスタンド6

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

スタンド機能付きのノートパソコン向けレザーケース

MOFT 多機能キャリケース

MOFT 多機能キャリケース

こちらはMOFTのスタンド機能付きのノートパソコンケース。ケースのフラップ部分を折り立てることでスタンドとして機能してくれます。

角度は15度と25度の2段階で調節可能です。角度が小さいため高さはでませんが、タイピングするにはちょうどいい角度。実際にタイピングしてみてもがたつくことなく快適です。

私が所有しているのは13.3インチに対応するもの。16インチ対応版も用意されています。カラーバリエーションは7色から選択可能です。

ここがポイント!

  • MOFTのスタンド機能付きノートパソコンケース
  • 2段階で角度調節可能(15度と25度)
  • 7色から選べるカラー

イメージギャラリー

  • MOFT 多機能キャリケース1
  • MOFT 多機能キャリケース2
  • MOFT 多機能キャリケース3
  • MOFT 多機能キャリケース4
  • MOFT 多機能キャリケース5
  • MOFT 多機能キャリケース6

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

シンプルでおしゃれな縦置きスタンド

Twelve South BookArc for MacBook

Twelve South BookArc for MacBook

Twelve Southのおしゃれな縦置きスタンド。これ以上ないほどシンプルなデザインですが、見た目以上にしっかりホールドしてくれます。

Twelve Southの製品は高価ですが、どの製品も洗練されたデザインで品質も高く、私自身も選ぶことが多いメーカーです。機能性だけでなくデザインも重視したい方はぜひチェックしてみてください。

ここがポイント!

  • MacBookにマッチするアルミニウムデザイン
  • 付属のアタッチメントでほとんどのMacBookモデルに対応
  • 13/14/15/16インチMacBookに対応(一部別売のインサートが必要)
  • シルバー/スペースグレー

イメージギャラリー

  • Twelve South BookArc for MacBook1
  • Twelve South BookArc for MacBook2
  • Twelve South BookArc for MacBook3
  • Twelve South BookArc for MacBook4
\Amazonブラックフライデー開催中!/
Amazon

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

MacBookを2台収納可能な縦置きスタンド

UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド

UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド

こちらは2台のMacBokを収納できるUGREENの縦置きスタンドです。幅を調節できる構造となっており、MacBookを含めさまざなデバイスを収納できます。

私はMacBookとiPadをこのスタンドに収納することが多いのですが、平置きするよりもスペースを大幅に節約できるので重宝しています。iPadにはケースを装着していますが、デバイスに応じて幅を微調節できるのでぴったりサイズで収納できます。

ここがポイント!

  • MacBookにマッチするアルミニウムデザイン
  • 2台のMacBookを収納可能な縦置きスタンド
  • ネジを緩めて幅を調節できる
  • シルバー

イメージギャラリー

  • UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド1
  • UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド2
  • UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド3
  • UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド4
  • UGREEN 縦置きノートパソコンスタンド5

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

置くと挟み込まれるユニークな構造の縦置きスタンド

Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー

Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー

続いてご紹介するのは、MacBookを置くとその重みで挟み込まれるユニークな構造をもった縦置きスタンドです。

1インチ(2.54 cm)までの厚さに対応し、MacBookならすべてのモデルで使用できます。幅を調節せずともそのデバイスにフィットしてくれるため、1つのスタンドをMacBookやiPadで共有したい方に便利。

ここがポイント!

  • MacBookにマッチするアルミニウムデザイン
  • MacBookをセットするだけで自動的にグリップするユニークな構造
  • すべてのMacBookモデルに対応
  • シルバー/グレー/ブラック

イメージギャラリー

  • Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー1
  • Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー2
  • Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー3
  • Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー4
  • Elestoria 縦型ラップトップスタンドホルダー5
\Amazonブラックフライデー開催中!/
Amazon

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

VESAマウント取り付け可能で自由自在

エルゴトロン ノートブックトレー

エルゴトロン ノートブックトレー

最後にご紹介するのは、VESAマウント(75x75 mm)のモニターアームに取り付けられるエルゴトロンの「ノートブックトレー」という製品です。

これをモニターアームに取り付けることによって、より自由度の高い使い方が可能になります。モニターアームが動く範囲で高さも左右の位置も角度も自由自在です。MacBookが宙に浮く格好になるため、デスクのスペースも消費しません。MacBookをデスクの外側に固定することもできます。

本製品を使用するには別途モニターアームが必要となりますが、すでに持っていたり眠っているものがあるのであれば、本製品との組み合わせで活用してみてはいかがでしょうか。

ここがポイント!

  • VESAマウント(75 x 75 mm)に対応するノートブックトレー
  • モニターアーム(別売)に取り付け
  • 高さや左右の位置、角度も自由自在
  • MacBookが宙に浮く格好となりデスクを広く使える

イメージギャラリー

  • エルゴトロン ノートブックトレー3
  • エルゴトロン ノートブックトレー2
  • エルゴトロン ノートブックトレー1
  • エルゴトロン ノートブックトレー4
  • エルゴトロン ノートブックトレー5

「おすすめMacBookスタンドの一覧」に戻る

MacBookスタンドのメリットとは?

必須ではないけれど、あれば便利で快適。MacBookスタンドはそんなアイテムです。ここでは、MacBookスタンドを使うことによって得られるメリットをご紹介します。

1. 目線が上がり姿勢を改善できる

長時間のパソコン作業により、首・肩・腰の痛みに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。特にMacBookをはじめラップトップでの作業は、どうしても前かがみの姿勢になりがちですよね。

MacBookスタンドを使うことで、目線を上げられ姿勢の改善に期待できます。

MacBookスタンドで姿勢を改善
出典:amazon

このときのポイントは2つ。

  • MacBookのディスプレイの位置を、目線と平行の高さより少し下にする。
  • 外部キーボード・マウスを用意する。

目線を上げ過ぎると、逆に首に負担がかかり、目も疲れやすくなってしまうので注意です。

「体のあちこちが痛くて長時間のパソコン操作が辛い……」という方は、もしかすると悪い姿勢が原因かもしれません。思い当たる方は、MacBookスタンドを活用して、姿勢の改善に取り組んでみてください。経験上、姿勢は本当に大事です!

2. 外部ディスプレイと同じ高さにできる

MacBookに外部ディスプレイを接続しマルチディスプレイ環境を構築したい場合にもMacBookスタンドは役立ちます。

MacBookスタンドでディスプレイの高さを合わせる
MacBookスタンドで外部ディスプレイとの高さを合わせる

このようにMacBookスタンドを使って外部ディスプレイの高さと合わせてあげれば、視線の移動が少なくなり作業しやすくなります。

ふたつのディスプレイの高さが違うと、もう一方のディスプレイに目線を移動させるたびに首を上下させなくていけません。この動きも疲れの原因になり得るので、上のように高さを合わせてあげるのが理想です。

3. 角度をつけてタイピングしやすく

MacBookスタンドで角度をつけてあげることで、キーボード上段に指が届きやすくなり、タイピングしやすくなります。

MacBookスタンドでタイピングしやすく
角度をつけるとタイピングしやすくなる

このあたりは使い手の好みもありますが、キーボード上段のキーを押すときにホームポジションを崩してしまっている、という方なら角度をつけることでタイピングしやすく可能性大です。

4. MacBookの熱対策として有効

そもそもAppleシリコン搭載のMacBookは発熱しにくいのですが、それでも動画の書き出しなど負荷のかかる作業が続くとそれなりに発熱します。

MacBookスタンドは熱対策にも有効
MacBookの「熱対策」にも有効

上のようにMacBookスタンドで底面に空間を作ってあげることで、通気性が良くなり熱がこもりにくくなります。また、熱伝導性に優れたアルミニウムが使われたスタンドなら、それがヒートシンクの役割を果たし放熱を促してくれます。

熱がこもるとファンも回り出しますし、パフォーマンスに影響がでてくることもあります。バッテリーへの負担を考えても、発熱は抑えられるなら押さえておきたいところです。

5. おしゃれなスタンドで気分も上がる

機能性も大事ですが、MacBookスタンドにとっては「デザイン」も大事なポイントです。

Twelve South 縦置きMacBookスタンド
機能性も大事だがデザインも大事!

MacBookのアルミニウムデザインにマッチしたもの、部屋やデスク周りの雰囲気にマッチしたもの、自分好みのデザインのものを選べば、そこにあるだけで気分も上がります。

これもMacBookスタンドの大きなメリット。縦置きスタンドなら見た目もすっきりです。MacBookスタンドを購入する際には、ぜひデザインにも注目してみてください。

おすすめのMacBookスタンドまとめ

本記事ではおすすめのMacBookスタンドをご紹介させていただきました。

ご紹介したMacBookスタンドのなかでも、個人的に使用頻度が高いのはBestandのスタンドElestoriaの縦置きスタンドです。

筆者おすすめのMacBookスタンド

Bestandのスタンドは非常にシンプルな構造なのですが、高さ調節・角度調節できないデメリットがありますが、そのスッキリしたデザインが気に入っています。

剛性も申し分なく、例え地震があったとしてもかんたんに落ちることはないでしょう。私の場合は置きっぱなしにすることが多いので、そういう使い方では非常に安心感があります。

Elestoriaの縦置きスタンドが気に入っている最大の理由は、デバイスを関係なく置けばホールドしてくれるところ。厚さの異なる16インチMacBook Pro・13インチMacBook Air・iPadを置いても、幅の調節なしでしっかりホールドしてくれます。

どのMacBookスタンドが合っているかどうかはその人の使い方によりますが、特にこの2つはおすすめです!

こちらの記事もおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

Apple製品まわりのガジェットを中心にレビューしているガジェット専門家。元家電量販店員で元スマホ販売員。レビュー記事では「で、実際のところはどうなの?」と言うことを大事にしています。
運営者情報はこちら
コンテンツ制作ポリシーはこちら

お気軽にコメントいただければ喜びます!

目次