新着記事
-
iPhone 11 ProからiPhone SE(第2世代)に乗り換えた、たった2つの理由
しばらくiPhone 11 Proをメインのスマホとして使ってきましたが……iPhone SE(第2世代)に乗り換えることにしました。iPhone 11 Proの発売日が2019年9月20日、iPhone SE... -
iPhone SE3向け保護ケース・カバーおすすめ16選【2023年版】
本記事でご紹介するのは、「iPhone SE(第3世代)向けのおすすめ保護ケース・カバー」です。 iPhone SE(第3世代)はiPhone 13シリーズと同じA15 Bionicチップを搭載し... -
【レビュー】CANON「PIXUS TS8330」はスマホの連携が便利なプリンタ!テレワークにもおすすめ[PR]
今回はCANONの「PIXUS TS8330」をご紹介!PIXUS TS8330はラインアップのなかでは「ハイスペックモデル」という位置付けのプリンタ。 スマホからかんたんに写真や文書を... -
ゲーミングマウスは仕事でこそ活躍!Logicool「G604」レビュー
やっとキーボード沼を抜け出せたと思ったら、次は「マウス沼」がやってきました。 「ワイヤレスで多ボタンのマウス」という条件のもと、7種類ほどのマウスを試してきま... -
IIJmioのeSIMプラン「データプラン ゼロ」レビュー【iPadユーザー必見】
3月25日発売の11インチiPad Pro(第2世代)のWi-Fi+Cellularモデルを購入。iPadにかかる通信費はできるだけ抑えたいということもあり、格安SIM運用を考えていました。 ... -
【iPadOS】文字がリアルタイムに変換されていく「ライブ変換」が便利過ぎる!
「iPadOS 13.4」では、iPadにマウスやトラックパッドを接続できるようになりました。テキストの選択やブラシなどのツールを使用する画像編集などでは、タッチ操作よりも... -
【iPadOS】iPadにマウスを接続する方法。設定と使い方まとめ
3月25日、iPadOS 13.4が正式リリースされ、iPadがマウス・トラックパッドの接続に対応しました。マウスのサポートは多くのiPadユーザーが心待ちにしてたという人は多い... -
AirPodsケースの蓋からカチカチという音がする!Appleサポートに訊いてみた
いつものように、何気なくAirPodsを使っていると、AirPodsケースの蓋の部分から「カチカチ」と音が鳴ることに気付きました。 「もしかして故障?まぁ使用に問題はないし... -
これは鉄板!Apple純正のiPad Pro 11(第2世代)向け保護ケース「Smart Folio」レビュー
現在、3月18日に発表された新型iPad Proの到着を待っている状況です。注文したのは11インチiPad Pro。今回は12.9インチを選ぼうかとも思ったのですが、やはり頻繁に持ち... -
[レビュー]ポータブルHDD「LaCie Rugged USB-C」を購入してみた
最近では、Google DriveやDropboxといった「クラウドストレージサービス」が幅広く使われていることもあって、外付けストレージの出番がめっきり減ってしまいましたね。... -
【2020年版】iMacユーザーに捧げるおすすめ周辺機器アクセサリー30選 便利アイテムを厳選
僕は現在「27インチiMac Retina 5K」をメインパソコンとして愛用しています。2017年モデルですが、まだまだバリバリ働いてくれていて、この様子だとあと数年は頑張って... -
【2024年版】Apple Watchを外出先で充電できるモバイルバッテリーおすすめ4選
本記事では、Apple Watchをお使いの方に向けて「Apple Watch対応のおすすめモバイルバッテリー」をご紹介します! Apple Watchの充電には専用の充電器が必要となります... -
【Mac環境】打鍵音が静かになり、スコスコ感が増した「HHKB Professional HYBRID Type-S」レビュー
結局買っちゃいました… つい先日、東プレの「REALFORCE For Mac」を購入したばかりなのに、結局、PFUの「HHKB Professional HYBRID Type-S」にも手を出してしまいました... -
【レビュー】REALFORCE for Macに乗り換え!キーボード沼の終着点
キーボード沼とまではいかないものの、長かったキーボード探しの旅が、ついに終わったような気がしています。その旅の終着点が、東プレの「REALFORCE for Mac」です。 ...